2ntブログ

Entries

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ハヤテのごとく!異常な早さで桜が咲く謎

「ハヤテのごとく!」下田編では桜をバックにしたドラマチックな展開がありましたが、「ハヤカレ」で日にちを見て驚愕。
なんとは3月12日に桜(多分ソメイヨシノ)が満開なのです。
気象庁の統計によると、舞台である静岡県で最速の開花は3月15日。
静岡の最速値より3日も早く、しかも満開。桜の満開は開花からおよそ1週間ですから、推定開花日は3月5日。
平年値(3月28日)と比較すると、23日も早いということになります。

ではこれがナギ母のサプライズによるものかというと、同日の西沢さんとハヤテが走っていた熱海の桜も満開でした。
つまり、超常現象の類とは違うようです。
また、8年前(?)のナギの回想でも、ナギ母の墓の周りは桜が満開になっていて、似たような現象が約8年前から発生してることが伺えます。
ハヤテ世界の静岡県は異常な暖冬なんでしょうか?

かといってこの年が暖冬かというとそうでもないのです。
サクがあててんのよやった2月5日では、練馬区は記録的豪雪。
気温は氷点下を切っていたでしょう。
ちなみに2月5日の練馬の平均降水量は1.4㍉、平均気温は4.6℃、平均最高気温は9.3℃、平均最低気温は0.4℃。
ハヤテがヒナギクの家に泊まった2月20日にもやはり雪が降っており、決して暖冬ではなかったことが分かります。
それどころか例年より寒かったことは容易に想像でき、桜の開花日は例年より遅くなると思われます。

にも関わらず、ハヤテ世界の桜は例年より20日以上も早く開花・・・。
漫画の都合と言われてしまえばそれまでなんですが。


参照:ハヤテのごとく!カレンダー
気象庁:過去10年間のサクラの開花日(1997~2006年)
気象庁

ジャンプの読みきり「アスクレピオス」 ロザリィの可愛さはガチ

ジャンプスレで「読みきりはいいが連載は~」とか言われる内水融先生の新作医者漫画「アスクレピオス」。
正直、主人公にデジャヴを感じてあまり動きを感じられない部分を除けば、十分連載レベル。
でも主人公が言ったこの台詞だけはガチで名言。

070410d.jpg


おしっこは毎日出ますか?


病気の症状を聞いてるだけなのに卑猥な質問に聞こえてしまうのは何故だろう…。
ハバネロ錬金術師並みに穢れてるな自分…。
あと、女の子が同性の胸をはだけるってシチュは正直、今週のとらぶるよりえっちぃです。

070410c.jpg


えっちぃのもさることながら、この漫画のヒロイン・ロザリィが可愛い。
070410f.jpg

釣り目でないちちな外見もいいけど、キャラも立ってます。

・語尾に「~っス」とつける口癖
・お腹が空くとだだをこねる、動けなくて無気力になる
チンピラに囲まれた時ですら「ゴメンぼっちゃま ロザリィ腹ペコ!!今ムリっス!!」と凄まじい無気力っぷり。
従者なのにお嬢様みたいです。
070410a.jpg


・身長にコンプレックスがあり、「チビ」と言われると怒る
ナギとかベッキーとか、ちみっこに必須なスキル。
割とクールなキャラに限ってコンプレックスは強い傾向ってありますね。
070410b.jpg


・凄腕の剣の使い手
主人公たるもの強くないと。最近ジャンプで強い(≠戦う)ヒロインって「エム×ゼロ」の久美程度なので、剣を使えるヒロインは貴重。
070410e.jpg

と主人公より主人公向け。
とにかく能動的なキャラなので、ストーリーを進めるのにも向いてるんですね。
クール系の顔にテンションの変化が激しい性格も○。
いつもはアレだけどいざってときは頼りになるタイプ。
それを編集部も察してかアンケートにはこんな設問が

今後『アスクレピオス』が連載になった場合、どんなストーリーが読みたいですか?
①主人公が大きな戦いに巻き込まれる
②主人公が医術を極めていく
③ライバルと戦う
④患者の命を救う感動ドラマ
⑤実際の歴史に基づくストーリー
⑥主人公に隠された謎を解き明かす
⑦助手のロザリィが活躍する


  \\⑦!⑦!⑦!⑦!⑦!⑦!⑦!⑦!⑦!⑦!⑦!⑦!⑦!⑦!//
   \\  ⑦!⑦!⑦!⑦!⑦!⑦!⑦!⑦!⑦!⑦!⑦!⑦!  //
       _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.     _  ∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.

もう一つの設問

「バズ」と「ロザリィ」どちらの方が好きですか?当てはまる方に○をしてください

言うまでもないですね。

川添珠姫のなく頃に

先週の「BAMBOO BLADE」で相手校の生徒にタマちゃんが監禁されてしまいました。
正義のヒーローが囚われのヒロインに堕ちた瞬間。流石の彼女もパニック状態です。
そこに現れたのは、相手校のキャプテン・小西。
070407a


彼女が言うには、監禁は彼女のファンの暴走であるという。
しかし彼女とともに試合会場に急ぐ珠姫にアクシデントが。

070407b


小西に近道だと案内された先に転がっていたテニスボール。足を滑らせ怪我をする珠姫。
そこで珠姫が見たものは――――
邪悪な笑みを浮かべて手を差し出す小西だった。

070407c


小西は本当に故意で珠姫に怪我をさせたのか、小西は実はいい人で、邪悪な表情は人間不信に陥った珠姫が見た幻覚なのか。
悪人に嵌められた経験のない珠姫なので、必要以上に小西が邪悪に見えたって可能性も否定できません。
五十嵐先生のサイトによると、次回も邪悪な小西さんが見られそうなので、ガチ悪ならそれはそれで面白そうではあります。
いい意味で先が読めなくなってきましたね

参考:五十嵐あぐり先生のサイト『アンチヒロイン通信』

Appendix

プロフィール

ひよこ闘士ぶー

Author:ひよこ闘士ぶー
おふらいんver2管理人
現在絶賛停滞中。

好きな作家はきゆづきさとこ、蒼木うめ。
中堅の漫画誌を応援中。

最近のコメント

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター